【B1残留プレーオフ】富山が快勝し仙台が降格確定!横浜vs秋田では衝撃的な結果が待ち受ける!

5月13,14日で行われたB1残留プレーオフ。
B1残留を掛けた熱い戦いでは劇的な結末が待ち受けていました!
残留プレーオフについて動画付きでまとめてみました!

仙台が2連敗で降格確定!


富山:87vs79:仙台
富山:82vs68:仙台

富山が余裕を持って仙台を破り、B1残留へ望みを繋げました!

1勝1敗にもつれ込んだ残留プレーオフ


横浜:78vs75:秋田
横浜:64vs65:秋田
前後半5分ずつという意味の分からない第3戦!
第2戦の終了後当日に時間を空けて3戦目がスタートというこれまた意味の分からないスケジューリング!
そんな中行われた第3戦はどのような結果に終わったのか、、、

第3戦へもつれ込む接戦の末劇的な結果が!

https://gyazo.com/61c9f737cb36bd5d62c861c581ede08b
横浜:17vs16:秋田
川村選手のブザービーターが決まり逆転勝利となった横浜。
このシュートに関しては川村選手が神ってるとしか言えないですねwww

土日で行われた試合の結果、
仙台、秋田の東地区の2チームがB2降格という結果になりました。

入れ替え戦に臨むチームを決める試合が5月19日19時5分から代々木第二体育館で行われます。
富山vs横浜!
どちらのチームが入れ替え戦に臨んでも負けることはほとんどないと思いますが勝ち切りたい試合ではありますね。

バスケファンの新常識!Bリーグが全試合観れるのは「スポナビ」だけ!

スポナビライブならBリーグ全試合視聴可能! さらに今なら 初回最大1ヵ月無料! 公式サイト:スポナビライブ

【Bリーグ】B1残留プレーオフ日程・予想 東地区の2チーム降格の可能性、、

2017.05.10

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でフォローしよう!

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

20代半ばのバスケ好きの♂です。 高校は日本代表選手を多く輩出している高校でした。 大学では関東1部リーグでプレーしていました! 週末は1日中バスケしているバスケ狂です。 よろしくお願いします。