5月7日にレギュラーシーズンが終了しB2との入れ替え戦に臨むチームを決める残留プレーオフが12日から開始します。
組み合わせ、結果予想などまとめてみました!
組み合わせが決定!

残留プレーオフ、土曜日はまだ指定席に余裕あるけど日曜日はもう完売!発売開始から26時間しか経ってないのに(しかも、今日の10時まではBC会員しか買えなかったのに)#グラウジーズ pic.twitter.com/WBDfxBjk9Z
— iKenichi (@iKenichi) May 9, 2017
チケット指定席取れない!!!
なんかすごくて…(T_T)#akitanh #残留プレーオフ #Bリーグ— 328_Tk (@328_tk) May 9, 2017
すでにチケットの売り切れが続出しています!
ファンの皆さんもチームがB1に残留してもらうために応援に行きたい気持ちが強いんでしょうね。
試合の結果はどうなるのか

宇都さん「僕らは本来、残留プレーオフにいくようなチームでもないと思う」という言葉の裏付けになるような数字を発見。
交流戦終了後(3/25~)の自地区CS出場チームとの対戦成績
中地区
富山5勝6敗
横浜0勝9敗
東地区
秋田2勝7敗
仙台1勝9敗— ぺち (@nachimi77) May 9, 2017
宇都選手が言う通り富山は残留プレーオフに行くようなチームではないと思います。
余程の事がない限り富山、横浜も負ける可能性は低いと思いますね。
仙台が一番危ない気がしますね、、、
今週末がまずは第一戦です。
全チーム必死で戦うので非常に楽しい試合が見れると思います。
気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?
バスケファンの新常識!Bリーグが全試合観れるのは「スポナビ」だけ!
スポナビライブ
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @BBB_LEAGUE
コメントを残す