各地区の優勝、チャンピオンシップに出場できるワイルドカードが決定し、いよいよ明日からチャンピオンシップのクォーターファイナルが開始するので初戦突破するチームをレギュラーシーズンの結果から予想していきたいと思いますのでご覧ください!
セミファイナルに進めるチームはどこだ!
川崎6勝:渋谷2勝
三遠0勝:東京2勝
三河5勝:琉球1勝
千葉4勝:栃木4勝
千葉vs栃木以外は過去の対戦成績のまま勝ち進むと思います!
ほとんど互角の戦いをしている千葉vs栃木に注目ですね!
正直、bリーグのチャンピオンシップでの順位付けで、勝率5割にも届いてない琉球や5割程度の三遠よりも、千葉の方が下ってのは納得いかん。で、結局栃木対千葉とか言う、決勝でもおかしくない対戦が初戦に来てしまってる。
— いさお(ほぼ野球) (@_oyaji) May 11, 2017
東京すげーいいチームじゃん!
チャンピオンシップは東地区と琉球を応援!
初戦で栃木千葉は残念だな〜— ハピハピ (@F2wxLrZgZwOceiZ) May 7, 2017
初戦からこの組み合わせには相当残念ですね、、
決勝でぶつかってもおかしくないので、、
勝敗の分かれ目は?

千葉はオフェンスリバウンド1試合平均13.8回という栃木の強力なインサイドをどのように止めるか。
栃木は富樫を起点としたピック&ロールからの確立の高い攻撃をどのように防ぐか。
非常に楽しみな試合となりますね!
試合会場はどうなるのか
栃木ブレックス対千葉ジェッツのチャンピオンシップチケット、
再びチケットぴあで放流発生。
とり急ぎ日曜の2階サイド指定購入。
しかしホーム側かアウェイ側かがわからん。
もしホーム側だったら、当日にアウェイ側を持っている栃木ブースターの方とトレードかな。— すみだちひろ (@chihiro19670822) May 11, 2017
https://twitter.com/_gon__tam_/status/857585673959636996
日曜日に関してはもう売り切れ状態です!
Bリーグサイトではチケット残ってますが個人情報流出事件があったので買う人は大幅に減少しているでしょうww
リーグでもファンの数が圧倒的に多い2チームなので応援もすごいことになること間違いなし!
バスケファンの新常識!Bリーグが全試合観れるのは「スポナビ」だけ!
スポナビライブ
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @BBB_LEAGUE
コメントを残す