新たな試み「B.LEAGUE EARLY CUP 2017」開催

B1、B2の枠を超えた地区別公式トーナメント戦を発表

4/23(日)大河チェアマンより開催概要が発表されました。
関東/関西/東海・北陸/東北の4地区でトーナメントが開催されるようです。

https://twitter.com/B_LEAGUE/status/856055294941462528

滅多に見られないB1vsB2の戦いに注目が集まる?

応援するチームの試合がさらに見れる、一発勝負のため緊張感が高まる、下剋上があるかもしれないということで注目はされていますね。

期待に反し不満の声が続出

不満の声も多く上がってきてます。
どういった基準でチームを選考しているのか不明ですね、、、
B2のレギュラーシーズンでの下位チームが選考されているということは各チームに参加の可否を確認したような感じになっているのでしょうか。

B1で出場しないシーホース三河、京都ハンナリーズ、B2で出場していない島根スサノオマジック、広島ドラゴンフライズ、FE名古屋などB1に下剋上を果たせそうなチームが出ないのは残念ですね、、、
開催してみてどのような結果になるか楽しみですね。

開幕戦に続き豪華アーティストがテーマソングを熱唱

開幕戦のテーマソングはE-girlsの藤井萩花、藤井夏恋の姉妹ユニット「ShuuKaRen(シュウカレン)」が熱唱してくれました。

今回のアーリーカップではJapanese R&B界のパイオニア・ミュージシャンの久保田利伸の「SOUL BANGIN`」がテーマソングとして決定しました!

https://twitter.com/B_LEAGUE/status/856088518874906624

Bリーグも結構お金をかけて演出してきていますね。

男性ファンが圧倒的に多いはずなのでアイドルなど男性のテンションが上がりそうなアーティストを選べばいいのになぁと思いましたが、
以前、横浜vs三河の試合のハーフタイムショーを欅坂46が務めていましたがハーフタイムが終わると続々と帰る男たちの行列を思い出しました、、、

何にせよ9/1からの開幕が楽しみです。
チケットの料金は高くなるのではないかと思いますが、ここでしか見れない組み合わせの対決を見に行ってみてはどうでしょうか?

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でフォローしよう!

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

20代半ばのバスケ好きの♂です。 高校は日本代表選手を多く輩出している高校でした。 大学では関東1部リーグでプレーしていました! 週末は1日中バスケしているバスケ狂です。 よろしくお願いします。